研修

看護を語る会

看護を語る会

「看護を語る会」に参加してみませんか?

日々の看護のなかで感じる喜びや葛藤、やりがい——
同じ現場で働く仲間たちと、気軽に語り合ってみませんか?

「看護を語る会」は、2020年から当施設の職員向けに行ってきた研修のひとつです。
これまで参加したスタッフからも「自分の看護を見つめ直すきっかけになった」と好評でした。
そしてこの秋から、他の病院や施設などで働く看護師の皆さんにもご参加いただける場として、広く門戸を開くことにしました。

心に残っている出来事や患者さんとの関わりを振り返り語ることで、看護の楽しさや、自分自身の看護観を再認識できるような時間にしたいと考えています。

話すのが得意でなくても大丈夫。
「ちょっと誰かに話したい」「他の現場の話を聞いてみたい」
そんな気持ちがあれば、ぜひご参加ください。

開催概要

  • 日程:2025年10月8日(水) 8時30分~12時30分(予定)

  • 対象:現職の看護師

  • 定員:4名(先着順)

  • 会場:井野口病院 会議室(東広島市西条土与丸6丁目1ー91)

  • 参加費:無料

  • 申込締切:2025年5月31日(土)

少人数だからこそ、深く話せる。気軽に、あたたかく。
あなたの言葉が、きっと誰かの力になります。

お申し込み方法

参加をご希望の方は、以下の内容を明記のうえ、看護部長宛にメールでお申し込みください。
お申し込み後、参加が確定された方には、開催日までにご準備いただきたいことや注意事項を改めてご案内いたします。

  1. お名前
  2. ご所属(病院名・施設名)
  3. 職種・役職
  4. 看護師としての経験年数
  5. ご連絡先(電話番号・メールアドレス)

送信先メールアドレス:fujii@inokuchi.or.jp(看護部長 藤井)

ご不明点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
皆さまと語り合えることを、楽しみにしています。