外来

初診の方

初診の方

初診受付からお会計までの流れ

1.来院

来院されたら、まず1階の初診受付窓口にお越しください。他の医療機関で治療を受けておられる方は出来るだけ紹介状を、服薬中の薬がある方はお薬手帳等、その内容が分かるものをご持参ください。

お持ちいただくもの

・健康保険証
・各種受給者証(お持ちの方のみ)
・紹介状(お持ちの方のみ)

▶ 受付後、受診される科の場所をご案内いたします

syosin.jpg

2.診察

お名前を呼ばれるまで、受診される科の近くでお待ちください。
診察の前に現在の症状や状態を伺う場合があります。

3.お会計

診察・検査が終わりましたら、1階会計・処方せん窓口にお越しください。
窓口でお名前をお呼びしますので、お支払いをお願いします。
お薬が必要な方には処方せんをお渡しします。

「かかりつけ医」としての当院の取り組み(機能強化加算に係るお知らせ)

お知らせ

全てのお知らせを見る
2021/12/06
地域のみなさん

年末年始の休診日のお知らせ

2020/11/21
地域のみなさん

受診の前にご確認ください

2020/08/29
地域のみなさん

当院は感染症対策実施医療機関です

2020/08/01
地域のみなさん

【ご案内】外来受付時間の変更について

2020/07/31
地域のみなさん

泌尿器科 案内資料をアップしました

2020/05/12
地域のみなさん

マスク着用のお願い

診療時間

午前
受付時間
8:30~12:00
診察時間
9:00~終了まで
午後
受付時間
12:00~17:00
診察時間
15:00~終了まで
※一部受付時間が異なる診療科がございます。
ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。
休診日
水曜・日曜・祝日
※緊急検査・学会出張等で変更になる場合があります。外来掲示板、またはお電話でお確かめください。
※急患の場合はこの限りではありません。