取り組み
地域の皆様に愛される安全で質の高い病院づくりに日々取り組んでいます
看護ブログ
新人看護師研修が修了しました! 2016/04/21
4月から入職した新人看護師を対象に、合同研修が1週間の日程で行われました。
資格を取得して初めて人の身体に注射をさす実習の際にはとても緊張していました。

他にも、患者さんの移乗方法や手術室・MRI室の見学、看護記録のつけ方など、実際の病棟勤務が始まる前に学ぶべきことを学んでもらいました。


・以下、修了した新人看護師のコメントです
●新人研修で学んだことをしっかりと病棟で発揮していきたいです。患者様によりよい看護が提供できるよう、知識・技術をしっかりと身につけ、一日でも早く力になれるよう頑張っていきます。 4階看護師
●私は、研修を通して看護技術を新たに知る事が出来ました。点滴や採血、アンプルの薬液吸引などは急性期では切っても切れない業務になります。患者さんへの安全な看護の提供が出来るよう、今回の研修でとどまらず、日々疾患の勉強、技術のアップに努めていきたいです。4階看護師
●患者さんの安全を守り、ケアや処置を行う為には解剖生理などの知識や確認などが重要だと学びました。研修で学んだ知識と技術を自分のものにしていき、患者さんに安全なケアを確実に提供できるよう努力していきます。 6階看護師
●看護部集合研修を終えて、病棟に出る前に看護技術・知識の基礎を再確認することができてよかったと感じました。また、同期との仲も深めることができたので、これから仕事をしていく上で、お互いに支えあっていくことができると思います。これから立派な看護師になれるように頑張っていきたいです。 7階看護師